22日から23日にかけてのお泊り会。
子どもたちはとっても楽しみにしていました。
夕食は園庭で流し素麺。流れてくる素麺を取り合いのようにして
すくっては口に運んでいました。(笑)みんで食べた流し素麺はよほど
美味しかったようです。
素麺の後はおにぎり、とうもろこし、ぶどうを食べお腹一杯になりました。
花火では火をつけるとl、みんなおそるおそる手に持ちヘッピリ腰になっていました。(笑)
最後の線香花火になると、うっとりと「きれいだね」と、つぶやく子も・・・
夜のプールに入りさっぱりと汗を流した後は、スタンプラリーとお楽しみの
肝試し。勇気を持っておばけ対峙に出かけました。
怖いのをじっとこらえ、涙もみせず”勇気の石”をゲットしました。
どれもこれもが楽しかったようで、 眠るまで話が尽きることがありませんでした。
子どもたちの心にしっかりと焼きついたお泊り保育になりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿